2025年10月4日、日本ファシリテーション協会北海道支部主催の定例会にて、レゴ®シリアスプレイ®(LEGO® SERIOUS...
日本ファシリテーション協会(北海道支部) 公式レポートにて「レゴ®ブロックで手を動かしながら学ぶファシリテーション4つのスキル」の様子が掲載されました
2025年10月4日(土)に開催された、日本ファシリテーション協会(FAJ)北海道支部 定例会「LEGO®で手を動かしながら学ぶファシリテーション4つのスキル」が、FAJ北海道支部の公式レポートに掲載されました。

本セミナーでは、LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドを活用し、「LEGO®ブロックで手を動かしながら学ぶファシリテーション4つのスキル」をテーマに参加型ワークショップを実施しました。
セッション終了後には、以下のようなフィードバックを多数いただいております。
「形がない概念的な事を、ブロックで想像して具現化することで、新たな気づきや考え方が見えてくるのも新しい体験でした」
「しっかり向き合って対話することも大切だが敢えて視線をずらし、対象物を見ながら対話する事で本質が見えてくるという事」
「他の方の作品を見て色々な視点を知る事ができて、学びになりました」
今回の場をつくってくださったFAJ北海道支部の関係者のみなさま、会場でご一緒いただいた参加者のみなさまに心より感謝申し上げます。
皆さまのご協力と積極的なご参加があってこそ、有意義な時間を共有できました。
今後も学びと実践の機会を大切にしていきます。